困ったときのための情報
♦ マイクにアクセスできないときは
スマホの設定変更が必要です。
iPhoneの場合
設定→Safari→マイク→確認(許可)
また、一定時間経過すると、スピーカ、マイクがアプリから解放されます。
その時は、新しいタブでやり直して下さい。
Android/Chrome の場合
メニュー →設定→サイトの設定→マイク→ON
♦ スピーカの音量調整について
音量の調整については、デバイス付属のボリュームで調整下さい。
♦ 一定時間経過後の再利用について
登録が解除されています。、再読込、再起動が必要になります。
アイフォンの場合は再読込では音声がでないときがあります。
タブを閉じて初めからやり直してください。
♦ 発信ボタンが濃い緑色にならないときは
インターネットに接続しているか
ブラウザの確認が必要です。
Androidのブラウザについて
Chromeを推奨します。Chromeの場合、画面右上に縦に点が3つの
メニューアイコンで見分けられます(下図参照)。

ー図_1−
♦ Chromeブラウザを起動させる方法
QRコードの読み取りにグーグル レンズを使用します。
グーグルレンズの起動方法はホーム画面からグーグル検索の
Gを探します。音声認識のマイクの右側です。下図を参照下さい。

ー図_2−
---------------------------------------------------
困ったときのお問い合わせは
info@tateha.com まで
スマホからスマホ無料通話
---------------------------------------------------
株式会社 TSI
神奈川県川崎市宮前区有馬8-6
TEL 050-5372-2741
FAX 044-855-7324
eメール info@tateha.com